ヨークグローバルビジネスアカデミー専門学校は、
「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。
令和3年度4月より適用となりました。
制度内容は?
2020年4月よりスタートした国の新制度です。
本制度は、家庭の状況に左右されず、学びたい意欲のある方が、専門学校を始めとした高等教育機関への進学機会を確保するために、入学金及び授業料の減免・給付型の奨学金を受けることができます。
ヨークグローバルビジネスアカデミー専門学校の、「短期留学支援付特別奨学金制度入試」「YORK奨学金入試」などの、独自奨学金とは違うの?
「高等教育の修学支援新制度」は国による公的な支援です。
「短期留学支援付特別奨学金制度入試」「YORK奨学金入試」などの入試は、当校独自の制度となっております。そのため、二つの制度を併用していただくことが可能です。
「短期留学支援付特別奨学金制度入試」または「YORK奨学金入試」
「高等教育の修学支援新制度」
具体的にはどんな支援が受けれるの?
- 授業料,入学金の免除または減額(授業料等減免)
- 給付型奨学金の支給
定められた条件に応じて設定された金額の支援を受けることができます。
どんな人が支援を受けられるの?
支援の対象は、
- 世帯収入や資産の要件を満たしていること
- 学ぶ意欲がある学生であること
この2つの要件を満たす、すべての学生です。
自分が対象となるか知るためには、「日本学生支援機構」のホームページで、シミュレーションをすることができます。
世帯収入を入力する必要があるので、保護者の方と相談しながら試してみましょう。
具体的な支援の額は?
- 毎月本人に支援される「給付型奨学金」
- 当校の学費の中で「入学金・授業料の免除・減額」
これらの額は世帯収入によって、3つの区分に分かれています。
「高等教育の修学支援新制度」に関する以下のHPをご覧ください。
- 「文部科学省 高等教育の修学支援新制度ご案内」
https://www.mext.go.jp/kyufu/student/koukou.html#section03 -
「独立行政法人 日本学生支援機構 高校生等対象 申込資格・選考基準」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/shikaku/yoyaku.html
以下、当校で「高等教育の修学支援新制度」と、当校独自の奨学金制度「YORK奨学金入試」または「短期留学支援付特別奨学金制度入試」を併用した場合の具体的な学費となります。3つの区分ごとに表記しています。
■高等教育修学支援新制度適用による、ヨークグローバルビジネスアカデミー専門学校2年間の減免・給付シミュレーション

●減免金額(2年分)

●給付金額(2年分)

●高等教育修学支援新制度による支援金額(減免金額+給付金額)2年分

申し込みのためのスケジュールは?
*2022年(令和4年)4月入学のスケジュールは、公的機関の発表により変更になる可能性があります。
進学する前から申し込みができます。
高校を通じて予約申し込みをすることが可能です。
4月~5月 | 高校の先生を通じて関係書類を貰ってください。先生と相談しながら、インターネットで申し込みを行います。 |
---|---|
秋頃 | 選考結果の通知が高校を通じて、本人に通知されます。 |
合格通知時 | 申告をしていただくことで、入学手続時納入金から授業料の免除や減額の対応をさせていただきます。 |
4月頃 | 給付型奨学金の支援が開始されます。 |
高校在学中に申し込むことができなくても、当校の入学後に申し込むことが可能です。
合格通知時 | 進学時に当校経由で「高等教育修学支援新制度」を利用したい旨を、お伝えください。 |
---|---|
4月頃 | 当校からお渡しする書類に記入していただき、まず当校で審査した後に、JASSOへお送り致します。 ・生徒本人と保護者の方のマイナンバーが必要です。準備をしておきましょう。 |
7月頃 | 選考結果の通知を、当校経由で本人へお伝え致します。 4月分から支援を受け取ることが可能です。 |
参考ウェブサイト
本制度に関するさらに詳しい内容は、以下のウェブサイトをご覧ください。
- 「文部科学省 まなびたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援制度」
https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm
-
「独立行政法人 日本学生支援機構 奨学金の制度(給付型)」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html